数は少ないかもしれないけれど、イルリサットにも数件ホテルがあり、安めのところもあるはずです。
私が選んだのはホテルアークティックイルリサットだったけど、安いわけでもないこのホテルを選んだ理由は、その口コミでした。
窓からの眺めが最高というのは魅力的だったけど、外へ出れば氷河だらけでどこからでも最高なので、その辺はあまり気にしなくてもいいと思った。私にとっては、レストランのほうが問題だった。
近くの安宿に泊まったとしても、食事をするために町へ降りて行くか、少し高台にあるこのホテルへ上がってきてレストランだけ利用するかどちらかみたいな口コミをいくつか読んだので、コンビニがあちこちにあるような場所でもないので、レストランのために出かけるのも面倒だなと思って。
右上のマークが私のホテルで高台のあたりにあり、矢印がレストランのある街の方です。

街にはレストランはあるけれど宿泊施設は少なく、宿泊施設は街と高台の中間地点にいくつかあったけれど、レストランまでついているほどのホテルはあの時はまだアークティックしかなく、どこか中間地点に泊まっていちいち食事のためにこのホテルへ行くぐらいなら、いっそここに泊まればいいと思った。
散歩が目的ならいいけれど、毎日2回も3回も歩く距離ではないと思ったし。
次に魅力的だったのは、夜になると、(たぶん数量限定で)無料で夜食サンドイッチをくれるという点。今はもうやっていないと思うけど、一応トリップアドバイザーの口コミリンクをつけておきます。
そして、このホテルが魅力的だった最後の理由は、エアーアイスランドのチェックインがこのホテルでできることでした。他のホテルの宿泊者もここへきてチェックインをしていたし。
エアーアイスランドは小さな航空会社だけど、それでも今ならオンラインチェックインがあるだろうから、この点は気にしなくていいと思います。
さて、下記がホテルのウェブサイトですが、最初にデンマーク語で何か出てくると思うので、左下だったかの「A」で始まるところをクリックして下さい。「Accept」だろうなと思ってやってみたらもう出てこなくなったので、クッキー承認だと思っています。
このホテルは、早く予約したほうがいいです。すごい人気なので、空いていても1泊以上同じ部屋で予約できるかどうかも分かりません。
私の場合、飛行機があまりに高いので行こうかどうしようか迷っているうちに安い部屋はすぐに売り切れてしまって、ジュニアスイートならまだ残っていたので仕方がなくそれにしたけど、スイートですら空いていたのはラッキーだったと思う。
でも、又行くなら、一番安い部屋でいいかな。というのは、高い部屋をとっても、角度がいいとは限らないと思うんだよね。私の部屋は高かったけど、窓から氷河は見えたけど、太陽は私が泊まった部屋からは右側で白夜だったけど、太陽を見たいなら角度が悪かった。相当窓に顔をくつけなくてはいけなかった気がする。
オーロラならどこから見えるか分からないのでいいかもしれませんが、太陽は一つであり方角が決まっているので、見える見えないだけでなく、陽があたりすぎて暑くてしょうがないという点からも、夏はちょっと考えたほうがいいです。とはいえ、部屋の場所は選べないと思うし、行ってみないと分からないと思うけど。
でも、今思い出しても、氷河を見ながらベッドに入るのはいい経験だった。どちらかというと、太陽はその氷河を照らす位置にさえあればよく、太陽そのものは見えなくても充分綺麗だと思います。夏は眩しさを避けるほうが大事かも。
次に、レストランですが、1階にレストランで、2階にバーがありました。レストランはまずく、上のバーの方が美味しかった。
朝食はついていたけど、ネットは当時は有料。ネットは時代の流れに伴い無料になっていると思ってHPをちらっと見たけど、何も書いていないですね。
シャワーなどの設備は何の問題もなく、温かいお湯も出て快適だった。イルリサットでは一番いいホテルだったのではないかなと思っています。
唯一の欠点を挙げるなら、レストランがまずかったことと、建物が長すぎてフロントまで降りるだけで時間がかかったことぐらいかな。
グリーンランドのホテル選びは、ハイシーズンだと贅沢を言っていられないので、予約できたらラッキーだと思ったほうがいいかもしれない。でも、もし選べるなら、グーグルストリートビューもあるし、位置など考えて選んだほうがいいと思います。