予約時④「オプションでナビ(私のガーミンと更新と使い方ちょっと)」

2016年4月26日更新
このレンタカーの借り方のカテゴリは、最初の「国際免許をとろう」から始まっています。文字だけで説明していた記事を読みやすくするた め、随所スクリーンショットを入れる等の変更を加えながら文章も少し直していきます。

このナビの記事については、スクショの他に私のガーミン実物の写真も入れて更新しています。

レンタカーを借りる日付と場所を選択、そして車種も決定して予約画面を進めると、オプションを選択できるようになってるはずです。

そのオプションの中の一つに、ナビがあると思います。もちろんナビいらないという人もいるでしょうから、そんな方は次の記事へ進んで下さい。

日本のナビは車に付いているものばかりですけど、世界的には外付けです。日本でも売り出し始めたみたいですが、シガーソケットに差し込むタイプのナビです。ですので、レンタカー会社はいくつか在庫を揃えておいて、車と一緒に有料で貸し出すのです。当日在庫あるとは限らないので、ナビをクリックしても料金を予約時に一緒に支払うことはないはずです。現地払いです。

値段は、1日ごとか1レンタルごとかだと思います。1レンタル15EURとか15GBPとかなら安いからいいのですが、1日10EURとか10ドルとかになると、日数借りれば借りるほど損ですよね。

そこで私思うのは、もしもヨーロッパに行かれるのであって、又ヨーロッパを旅行して運転する予定があるのなら、もう買っちゃったほうがいいです。アメリカちょっと分かりませんが、同じことだと思います。回数行かれるならどこの国だって買ったほうがいいのではないでしょうか。

ナビの値段は安いものだと100EUR下ります。ただ、最初からナビが欲しいとなると、先に買いに行ってから車を借りるか、日本で事前に購入するか、一度ナビを借りて旅の途中で購入するかということになりますよね。そこだけが問題です。

どの方法にせよ、ナビを買う場合で私が気が付いたことを書いておきますね。マイガーミンは最後に登場させます。

まず、ナビというのはアップデートしていくものであり、アップデートは普通有料です。最初だけ無料というのもありますが、将来的に有料になる場合が 多いと思います。でも、海外のナビには、「Lifetime Updates」といって、一生無料でアップデートさせてくれるものが結構あります。ですから、購入の際はアップデートが無料か有料か見て下さい。

私 のナビはガーミンで、永久無料アップデート版です。当時の為替で1万五千円ぐらいだったかな。イギリスで買いましたが、結構高い方でした。もっと安いのもありました。

ヨーロッパナビのいいところは、何か国も入ってそ の値段だということです。イギリス、アイルランド、アイスランド、ポルトガル、スペイン、イタリア、それからそれから・・・。多くて書ききれません。東欧 だけは別だし、多分キプロスもダメかな。そこはそこで別にナビを買うか、有料でオンラインで追加購入することもできると思います。

レンタカー借りる前からナビを持っていたいという方は、日本で買ってもいいと思います。私なら、eBayで買います。今のナビが壊れたらそうします。英語ですが、アカウント作れる方はeBayにアカウント作っておくと、海外から色々買えていいですよ。←今は日本語のebayもあるんでしょうか?

ただですね、日本で購入した場合、日本で電源入れても電源はつくんだけどシグナル読み取らないので、不良品かどうか確かめられません。ナビがカバーしている国に行かないとダメですので、行ってから確かめることになります。そのあたりリスクですよね。

ナビは大体数か国語選択できます。でも、もしかしたら、買った国の言語が一番いいのかもしれないなと思いました。

というのは、例えば アイスランドへ行って英語で地名を入れたら出てこないことがありましたが、アイスランド語で入れると出てきたことがあったので。借りてたナビでは、アイスランドのアル ファベットがローマ字(英語)のアルファベットの下に並んでいたのでアイスランド語で入れられましたが、私のイギリスナビでは英語と同時に違う言語は出てこないと思います。出てくるのかもしれないけど、やり方分かりません・・・。

それから、発音もひどいかなと思いました。イタリアにイギリスナビを持って行って使った時、地名を言われても発音が悪すぎて何だか分かりませんでした。英語発音を合成してイタリ ア語の名詞を言わせてるのだと思いますが、それがまたひどかったもので。きっとこれは、イタリアで買ったナビなら起こらないことか、もしくは、使用言語をイタ リア語に設定していれば少しはましだったのかなと思いました。

地図が見られれば音声は別にいいのですが、住所入れても出てこないことは頻繁です。イギリスでは郵便番号から入力してスムーズに動くので すが、国によってはどれが郵便番号か分からなかったり(外国ですから)、実際の住所をナビが読み取らないこともありました。これはアップデートの問題でも ないみたいでした。

そもそもアップデートをしてあったとしても、最新という意味ではありません。特に工事 中の幹線道路とか。空港へ行く途中に「左へ曲がって下さい」とナビに言われたけど全く道がないこともありました(私はその旅行直前にアップデートしていま した)。仕方なく、窓を開けて空港はどっちですかと隣の車の人に聞きました。このような「ヒューマンナビ」はしょっちゅうですが、古い道ならどんなナビでも分かると思います。

それと私、いつも思ってるのに聞いてみたた試しがないのですが、レンタルしたナビが盗まれた時は保険でカバーされるのだろうかということです。今ちょっと検索してみたらバジットレンタカーのオーストラリア支店のHPにナビの盗難は300ドル支払って下さいって書いてありました。今度借りる時は忘れずに聞いてみますが、皆さんもレンタルの時に聞いてみてください。

とりあえず私は、カバーされてても 盗まれたら使えなくて困るので、いつも持って出ました。全部ではなく、ディスプレイ画面だけです。イギリスに住んでいた時も毎日同じようにディスプレイだけ家に持って帰ってました。どうしても面倒な時やほんの短時間の時は、ディスプレイ画面だけダッシュボードに隠してました。そして、外から見て配線の先に何もついてないのがわざと見えるようにしておきました。

ああそうそう、私、ロンドンの中心部にナビを使って入ると、一定の場所においてはクエスチョンマークばっかり出て使い物になりませんでした。滅多にないと思いますけど、高層ビル街ではシグナル不安定なことがあるようですので、お気をつけて。←こんな時ナビは英語なら、「acquiring satellites (アクワイアリング サテライツ)」っと言ってきます。画面で分かると思いますが、連続で、「アクワイアリングサテライツアクワイアリングサテライツ・・・」と聞こえてきたら、シグナル拾ってないと思って下さい。

ナビを借りる時は、いつもレンタカー屋さんのカウンターで「英語にセットして下さい」と頼んでます。現地語では言語の変更すらどうしたらいいか分かりませ ん(最後に使った人の言語になっているので、現地語とも限りません)。そして、特に空港外オフィスで借りた場合は、その場所を忘れずにお気に入りに登録し ます。「Car rental」とか何とか名前をつけて。返却時に迷わず楽ですので。←やり方下記に付け足しました。

最後になりましたが、何故私がナビを使うかというと、まぎれもなく楽だからなのですが、特に左ハンドル右走行の時に楽なのです。日本でも最近いくつ かできたようなことを聞きましたが、世界には「ラウンドアバウト」というものが信号の代わりもしくは信号と共にあります。ぐるぐる回ることによって渋滞化 を避けるわけなのですが、これが右走行だと時計回りと逆方向になるので、そこで混乱します。

直 線を真っ直ぐ走ることはできても、ラウンドアバウトはちょっと迷うのです。曲がる時も、グアムだったかどこかでナビなしで運転してた際、右折して左車線に 入ってしまいました。ボーッとしてました。車いなかったので良かったですが(車いたら逆に気が付きますね)。ナビがあれば、色のついた方向に行くだけです から(^-^; それから、一方通行とかもちゃんと分かって案内してくれるので、見落として進入してしまうこともありません。

 

 

さあて、以上は付け足しを含めた元々の記事です。ここからは私のナビをつけての説明を追加します。

これが、私のかわいいガーミン、その名をマイガーミンと言います(そのままだ)。おそらく皆さんどこの国で借りてもガーミンな確率高いですが、結構種類あります。
DSC_0645

私のは、nuv1340です。何を基準に値段を決めてるかさっぱり分からないけど、ディスプレイの大きさは結構関係ありそうです。
DSC_0646

本日2016年4月26日、この記事手直し更新のため、ついでにアップデートしようと約2年半振りに出してきました。電源ついて良かった・・・。アップデートしますので、ご一緒に。

とりあえずPCとつなぎます。そうすると、勝手に電源つきます。
DSC_0647

そして、何か「待ってくれ」な感じで緑のラインが出てきて、何か準備してます。
DSC_0648

これはあっという間に終わり、見づらいですが、「準備できましたよ」みたいな画面になります。
DSC_0649

アップデートは3年振りぐらいなのでやり方覚えてないですが、元々説明書読んでやってたわけじゃないので適当に始めます。

とりあえずガーミンのサイトへ飛びます。日本語のHPのリンクをつけますが、私はこのHPだけは日本語でやっていませんので同じかどうか分かりません。私が選択した国はイギリスですので、この記事の写真と画面違ったりして良く分からなかったら、とりあえず右上からイギリス選択してください。
http://www.garmin.co.jp/

英語ですいませんが、ガーミンのHPでは矢印の「Map Updates」をクリックしてください。
キャプチャ

 

 

そしてこの、エクスプレスっていうソフトをダウンロードして、そのソフトを使ってナビを更新するようです。
キャプチャ1

 

私は既に過去にダウンロードしてあるので、PCに入ってるファイルを出しました。ライフタイムアップデーターのほうをクリックです。
キャプチャ3

 

そうすると、やたらめったらにいっぱいファイル出てきます。ずっと下のガーミンライフタイムをクリックです。
キャプチャ4

 

するとなぜか日本語で出てきましたが、もしかしたら昔このアップデートソフトの言語だけは日本語に設定したのかもしれません。
キャプチャ5

 

そもそもこのソフト自体を先にアップデートしなくてはいけないぐらい古かったらしい。
キャプチャ6

 

ソフトの更新終わるとこんなの出てくるので、従います。
8

 

「始めましょう」って何かいいですね。「そうしましょう」って感じです。

だけどこの更新長いんです。三年振りとかいう問題ではなく、半年後に更新した時もすごく長かったです。イギリスではネット遅かったからもっと時間かかったし。今回は1時間ちょっとと出てるので、ここで書くのやめて待ちます。
キャプチャ9

 

 

 

インチキ料理番組みたいですいませんが、1時間経過して終わりました。
10

 

とりあえずこのままだとナビの画面が出ないので、プラグ抜いて電源消して、もう一度つけてみました。こちらはこちらで何かインストールするらしいので待ちます。
DSC_0645「ダウンロードされた中身をインストールしています。このインストールが終わらないと作動しない機能があるかもしれません」と出てます。

すぐ終わったけど、まだあるけどインストールするか的な画面が出てYesにしたらすぐ電源消えて再起動しました。

電源がついたら、注意書きみたいなものに承諾させられます。Agreeで承諾します。毎回ここでイライラさせられますが、このステップを省けるのかどうか知りません。
DSC_0648

 

写真撮るの忘れたかな。この次にもう一度更に何か聞かれて、承諾するのですが、そちらの英語はAcceptです。もう電源消えてるのですいません・・・。

そしてまあ、無事に電源つくとこの画面です。右のView Mapが現在地出すほうです。ここは日本なので電波届かず、タッチして出てくるのはナビ消した時に出てた最後の場所であるロンドンです。
DSC_0649

 

 

今日本なのでGPSはオフにしてますが、とにかく私が覚えて欲しいのは、お気に入り登録なので、この車の絵が出てくれれば充分です。
DSC_0651

 

ナビが現在地をちゃんと示すようになったら、この自分の車の絵をタッチして下さい。すると、こんな画面が出てきます。
DSC_0652

一番下の、Save Locationをタッチすると、現在地がお気に入りに登録されます。それに伴い、何という名前で登録するか聞かれるので、適当につけて下さい。

何でこれだけ頑張って出したかというと、まずレンタカー会社が空港から離れていた時、そこに戻りやすくするためにナビセットして下さいと前に書きましたので、何としてでもここだけはナビに働いて欲しかった・・・。良かったです画面出てくれて。

ホテルでもどこでも、ナビにちゃんと登録されてるかどうか分からないので、やっとのことで辿りつき、且つ、そこに又戻らなくちゃいけないのなら、現地でお気に入りに登録しちゃってください。

お気に入りは先ほどの上の画面で、View MapではないWhere to のほうをタップすると出てきます。こんな画面で、真ん中の下です。イギリス英語なので、Favouritesです。アメリカ英語ではFavoritesです。イギリス英語では u が入ります。
DSC_0650

 

さ、ここでやっと私は安心してこの記事の手直しを終われます・・・。

最後の最後のクリアにしておきますが、日本語で記事書いているのでナビナビ言ってますが、英語で話す時はGPS(そのままジーピーエスと呼んで下さい)とちゃんと言っています。

そうでなければ、というか、もっと前は、Sat Navと呼んでいました。これはGPSの正式名称であるサテライトナビゲーションの略です。日本人が勝手に略したやつではなく、本当に英語でちゃんとそう呼ばれている略です。サットナヴみたいに発音します。

今はGPSと呼ぶ方が多いと思うので、ジーピーエスでいいと思います。

ああやっと終わった・・・。

手直しするごとに記事が長くなるようなら記事分割するべきなのではないだろうか・・・。まあいいか・・・。

注意:おそらくガーミンならお気に入り登録方法はみんな同じか似たり寄ったりだと思いますが、違ったらすいません。

 

 

 

 

 

 

 

 

-海外でレンタカーを運転するとき(借りるとき)

© 2024 一人旅運転日記 by Junko(MENSA会員)