プロフィール(Profile)









女は度胸、男は妥協。

by Junko













名前: Junko

トラベルドライバーという英語はおかしいけど、他に思いつかなかった。ゴロがいいが、英語でそう言っても通じない。

海外トラベルドライバーとは:
1.海外で
2.初めて行った国でも
3.自ら望んで
4.一人で運転することができる人であり
5.慣れた同じ国でばかり運転する消極性よりも
6.常に新しい国で運転することができる積極性を持つ
7.単純に自運転一人ドライブが好きな
8.旅行者のことをいう

走り屋というのでもない、ただの運転狂い。一度運転し始めるとなかなか降りられなくなってしまう不治の病にかかっている。でも、自分にとって運転が当たり前過ぎ、運転好きなことに気がつくことすらなく、運転狂いだと分かったのも最近。海外で車は「絶対」ではないけれど、あるとずっと運転してしまう。日本では現在一旦車を手放している。あると乗りすぎるので。








私の助手席に男はいらない。男なら運転席に乗れ。
だから私は運転席に乗る。

by Junko






運転国数
2025年現在15カ国(その国で何度運転していても1カ国とする)。運転国は下記の記事で。









学歴(日本)

法学部法律学科卒業、商学部商学科卒業 、政治学部単位取得済学位取得予定なし。

学歴(海外):

犯罪学コース修了、法学修士課程修了、会計学準修士課程修了、ロースクール修了

再び学位を取るなら:
英国で占星学に決まり(独学で英語で占星学を学び、現在でも立派な占星学者である)

第二言語:英語

英語教授法資格、ビジネス英語教授法資格、英検1級、TOEIC980/990、その他

もはやどうでもいい国家資格:

行政書士、FP2級

興味のあることと趣味:
法学、占星学、栄養学、薬学、医学、車整備系、教育学、海外旅行、写真、パワーストーンブレスレットを作ること


所属高知能団体

1. TORR
2.JAPAN MENSA(WAISで入会)



知能指数の高い者の知能指数が高いと分からなかった者の知能指数が高いことはない。



凡人に埋もれて生きるは、豚に真珠であり、ゴキブリにパソコンである。

自分の行くべき場所に行かない限り、自分の居場所などない。

知能指数が低くて考える力がない者が考える力のある者をバカにするのがゴキブリの世界。

薄汚い者が真っ直ぐに生きる者を笑うのがゴキブリの世界。

あれほどレベルの低い世界には、私は二度と戻らない。



by Junko










自己表現方法:

文章
















Junkoのギャラリー




何事も、勉強。



そこに学びがある限り、無駄なことなど何もない。

何が「学び」であったかは、自分で探すもの。




脳力も心もないもののために時間を費やしてはいけない。

自分の時間は、もっとまともなことに捧げなくてはいけない。




無駄なことをした言い訳にそれを「学び」と呼ぶのではない。

「そんな無駄なことを二度としない」と思うのが、「学び」である。



by Junko








































































「今日とか昨日とか」過去掲載分(撮影地:ジョホールバル in マレーシア/Malaysia)



















「今日とか昨日とか」過去掲載分(撮影地:静岡県/Japan)

法律家の成れの果てへ

刑法第185条 「賭博をした者は、五十万円以下の罰金又は科料に処する。ただし、一時の娯楽に供する物を賭けたにとどまるときは、この限りでない。」

判例 「金銭はその性質上一時の娯楽に供する物ではない(大判大2・11・19刑録19・1253)」

Cited by Junko
















「今日とか昨日とか」過去掲載分(撮影地:マサイマラ in ケニア/Kenya)



















「今日とか昨日とか」過去掲載分(撮影地:リッセ in オランダ/the Netherlands)





















「今日とか昨日とか」過去掲載分(撮影地:ヨルダンのどこか/Jordan)




















「今日とか昨日とか」過去掲載分(撮影地:東京都/Japan)




















「今日とか昨日とか」過去掲載分(撮影地:埼玉県/Japan)




















「今日とか昨日とか」過去掲載分(撮影地:クアラルンプール in マレーシア/Malaysia)




















「今日とか昨日とか」過去掲載分(撮影地:母上が行きたがったオランダ/the Netherlands)


ホロスコープに逆らっても無駄であり、必ず生まれのホロスコープの通りに修正される。呪われたホロスコープの下に生まれたのであれば、呪われたホロスコープの通りの人生を生きる。



母と共に生きられないホロスコープの生まれの娘が心底母と生きることを望み、何を捨ててでもホロスコープに逆らって母を引き取ると誓い神に願った12時間後、母は死んだ。

母は、娘と永遠に一緒にいるため、娘のホロスコープに「死」をもって対抗し、骨となって娘のところへ戻った。

「生」がかなえてくれなかったことを、「死」でかなえた。



そこにあるものが「母」ではなく「母だったもの」である以上、ホロスコープは勝てなかった。

娘のホロスコープで引き離されていたものは、「母だったものと娘」ではなく、「母と娘」だったから。



娘は、凄まじい喪失感の中で母の遺骨を抱いたが、同時に、やっと母と一緒に暮らせる事を幸せと思った。

彼女にとっては、「母だったもの」もまた、「母」だったから。


by Junko


























「今日とか昨日とか」過去掲載分(撮影地:静岡県)





















「今日とか昨日とか」過去掲載分(撮影地:ラトビア)





















「今日とか昨日とか」過去掲載分(撮影地:リトアニアのどこか)


























凡人は、私に対してゴキブリ化する

ゴキブリどもから散々にやられ、悩み続けていた「知能指数」というものがいかに大事なものだったかを悟り、はっきりと「あの低知能」とズバズバ言う人に変わった。


凡人は、「じゅんちゃんになら何でも言える」から、「お前になら何をしてもいい」にゴキブリ化する。はっきり言わないと何も分からず、急加速でつけ上がって行く。

やらなきゃやられる

と、ゴキブリどもが教えてくれた。従って、そのようにさせて頂くことにした。


頭など関係ないと思っていたが、間違っていた。

持つべきものは、100人のバカ友ではなく、たった1人の頭のいい友である。そんな相手を見つけたら、絶対に手放してはいけない。

by Junko

ゴキブリとは、考える力の低い中途半端な知能指数な上に汚い心を持ち人を痛めつけようとするクズの事である。

















(フィンランドで着そびれた赤ドレス)











絶対に敵に回したくない相手:


最高の味方とは、敵に回したら最悪な者のことである。

この2人が2人なことはない。



by Junko

















In Egypt

超常現象などない。

謎が解けぬのなら、解いている者の頭が悪い。


by Junko











愛は人を強くするが、幸せは人を弱くする。
だったら私は、幸せなどいらない。

by Junko






-プロフィールとお問い合わせ

© 2025 一人旅運転日記 by Junko(MENSA会員)