5日目③「ジョホールバルプレミアムアウトレット、ヴィンチはちょっと・・・」



ジョホールバルアウトレットまでの高速

現在地点は、トレーダーズホテルから大体240キロぐらいのところ。






動物園より遠いので、ちょっと距離が増えたな。それでも、後130キロぐらいだね。






出発後最初の1枚。14時27分。

img_1309






上の写真の後、左側を撮っている。何故かも何のサインだったかも分からないため、何を書いていいか分からない。

img_1310






14時47分。2車線になり、交通量も減少。変わらず快晴。

img_1311






14時56分。何かを見つけて撮っている。スタンドではないと思うんだけどな。到着地まで後81キロ。

img_1312






15時5分。何故かここでいきなり後47キロに。10分弱で30キロ走るのは無理なので、ナビが勝手に距離を再調整したのではないかと思う。

img_1313






15時7分。後44キロ。標識には、ジョホールバル市まで62キロだと書いてある。20キロぐらい手前。

img_1314






上記と同時刻。混雑しそうな感じを告げたくて撮ったのかな。

img_1315






15時10分。逆車線がめちゃくちゃ混んでいる。こちら側で良かった。

img_1316






又しても左側を撮る私。これで左横3枚目。何か意図があって撮っているはずだけど、自分へのメッセージが自分に全然伝わらない15時34分。

img_1317






上記同時刻、これは明らかに「もうすぐ降りるから撮っておくよ」。

img_1318






その2分後、「本当に降りているよ」。

img_1319






到着

高速なのでチラ見の数は少なくて済んだし、低速にならないのでガクンガクンも起きなかったし、順調だった。距離数がいきなり縮んでいる件については謎だけど。






料金所はもうすぐ。

img_1320

無事に現金払いで通れたけど、領収書がないので料金は不明です。






アウトレットは高速の出口からすぐだった。

img_1321






駐車場は渋滞。

img_1322






すごく大きかったけど、それでも空いているところを探すのが大変なほど込んでいた。年末だったし。






端の端まで行って、ようやく駐車。16時6分。

img_1323







大きなアウトレットの端が見えます。

img_1324










ジョホールバルからは少し距離があるけど、それでもバスで40分ぐらいみたい。

ジョホールはシンガポールとの国境の街なので、ここはシンガポールからのお客さんも多いようです。マレーシアの方が物価が安いからね。2国からお客さんがくるわけだし、私が行った日もとっても混んでいた。






私の目当ては「ヴィンチ」だけで、マレーシアの安い靴のブランドです。

私は当時はまだ靴フェチだったので、安くてかわいい靴を何足も買って来ようと計画していた。三井のアウトレットにはヴィンチはなかったので、こちらのプレミアムアウトレットで行けるのを楽しみにしていた。






まずWi-Fiのあるカフェで休みながらホテルを探してそれからヴィンチへ・・・・と思っていたら、入ったらいきなり目の前にお店があった。

img_1325






だから、最初に入ることになってしまった。

写真は撮らなかったけど、入ったら靴だらけ。靴屋だから当たり前だけど、壁からダーッと靴がかけてあって、アクセサリーなどの小物も含めて、店は品物でいっぱいだった。そして、女の子たちもいっぱい。

カメラリュックを背負って背中に突起物状態だった私は、他のお客さんとすれ違いになると邪魔になっている感じで、居づらかった。

それでも折角来たのだからと思って頑張って色々見ていたけど、正直、期待とは違うブランドだった。ガイドブックにも載っている程のブランドだけど、写真が良く撮れすぎていて安っぽさが伝わっていない気がする。

スーツなど着ないほど若かったら買ったかもしれないけど、又は、安っぽさに勝てる個性的なデザインだったなら買ったけど、ちょっと違うなと思った。

サイズを探すのにも疲れるし、サイズを探すほど欲しいと思ったものもなかったので、今回もあっさりと諦めた。






そして、Wi-Fi付のカフェ探しを開始したら、それもすぐに発見。






性懲りもなく又リンゴジュースを頼み、「どうしても美味しくないんだな・・・」と思いながらスマホでホテル探し。

16時半ぐらいだったのでジョホールへ行けないわけではない時刻なのに、どうしても行く気がせず、残り2泊をジョホールにする予定を白紙にして、何となくこの辺でホテルを検索してみることにした。

数キロ圏内にまともそうなホテルがあり、スマホから予約ができたので、特に迷いもせずその聞いたこともないホテルを予約した。



今晩の宿が決まったので、とりあえずこれで一安心だ。

しかしまあ、トレーダーズホテルから電話が来ないな。私のベルト、何時間探しているのかな。






混み混みのカフェに12.8リンギット(約370円)を払い、もう少しアウトレットでショッピングをしてみることにした。


次のページへ


< 前のページへ

-マレーシアレンタカー運転一人旅

© 2025 一人旅運転日記 by Junko(MENSA会員)